保土野谷 黒滝 沢登り

22.08.29

エントツ山さんと マーシーさんが 今年の4月3日に エビラ山・南尾根直登と黒岳・保土野谷(黒滝)周回ルートで 行かれた 
保土野谷 (黒滝)を 沢登りで 登って来ました

保土野谷 (黒滝)の 入り口です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1337572.jpg

この大きな 堰堤の 向こう側から 沢に 入って行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_13403564.jpg

右側の 竹やぶに 入り トラバースして 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1342267.jpg

今回は ほとんど 初心者の 女性が 2名 沢登りを チャレンジします

沢を 登り 黒岳の すぐ左横(西側)の 尾根の鞍部までの 上りだけでも 約6時間の予定です
下りは 尾根を 縦走して 権現越えまで行き そこから床鍋に 下りる 結構 時間がかかる 周遊コースです

はたして 日没までに 無事に 帰って 来れるのでしょうか ?
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_13451658.jpg

さて 沢に 入りましたが・・・・

今日は 天候が 崩れて 早くも 小雨が 降り 岩が 濡れて とても 滑りやすくなっています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1415777.jpg

小さな滝 ?を さっそく 越えていきます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14182510.jpg

初心者の 女性も あとに 続きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14191973.jpg

水の中を 歩いて 行くのが ひんやりして 気持いいです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1430926.jpg

女性も それに 続きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14313515.jpg

小さな 段差が たくさん あります
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14355167.jpg

岩が 雨に 濡れて テカテカ 光っています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14371516.jpg

どんどん 登って 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14381422.jpg

この程度の 滝でも 直登は なかなか 出来ません・・・・
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14394846.jpg

無理をしないで 横を 回りこんで 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14415848.jpg

そのまま どんどん 進んで 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14424213.jpg

女性も ゆっくりと 後から ついて 来ています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_14442398.jpg

ここは 水深が 深そうです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_15274728.jpg

最近は 炎天下で ず~と 雨は 降っていないと 思うのですが・・・・  そこそこ 水量はあります
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1530691.jpg

大きな石の ブロックを アスレチックの ように どんどん 越えていきます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_15311633.jpg

段差も そこそこ あるので 滑り落ちないように 注意して行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1533290.jpg

よいこらしょ・・・・・
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_15341385.jpg

ちょっと 一休みです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_15565563.jpg

また どんどん 進んで 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_15574951.jpg

ここは 何故か 黒いホースが ありました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_15585085.jpg

何の為に あるのでしょうか ?
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1603050.jpg

まだ 上にも あります
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1612065.jpg

岩の 間を 登って 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1622496.jpg

ここも 大きな 岩の 間を 通って行きます

あれ  オーブ(霊)らしき物が 二つほど 写っています    (白い 丸い物です)

保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_165331.jpg

なかなか 変化が あって 面白いです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1671478.jpg

水の 流れている所を 歩いて 登って 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1683313.jpg

女性も それに 続きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1692441.jpg

ここも 水深が 深そうです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16102449.jpg

少し 薄暗い 狭い 岩の間を 通って 行きますが・・・・

あれれれ・・・・・・・
どうしたのでしょうか ? 白い 丸の オーブ(霊)が たくさん 写っています

わかりますか ?
レンズの 汚れや 水滴でも ハレーションでは ありません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1614762.jpg

これは 梶ガ森の 滝で 撮影したものです

ドクロのように 見えます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23135665.jpg

その時は まったく 気が付きませんでした・・・・・
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16173659.jpg

ここで しばし 休憩です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16184691.jpg

休憩後 また 出発して 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16195986.jpg

ここも 水深が 深そうです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16211923.jpg

ありゃ 足を 滑らして ドボンと 落ちて しまいました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16221411.jpg

溺れる事 無く 無事でした
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16262094.jpg

ここは なかなか 手ごわそうです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16273312.jpg

でも なんとか ・・・・・・
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16281990.jpg

クリアしました     

拍手・・・・・   パチ・パチ・パチ・・・・・・・
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16301727.jpg

女性は 別ルートで 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16373997.jpg

この 保土野谷(黒滝)の沢 なかなか 面白いです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16383965.jpg

楽しいです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16394226.jpg

女性も 楽しんで くれているのかな ?
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16413234.jpg

どうでしょうか ?
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16423586.jpg

とても 大きな滝が 出てきました

ここは 登れそうに ありません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1644087.jpg

右横へ 高巻きして 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1645753.jpg

移動して 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16455843.jpg

この二段の滝も つるつるで 登れそうに ありません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16472082.jpg

綺麗な 滝でした
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1647591.jpg

滝の 左側の 草のある所を 登って 行きます

写真で 見るより 実際は もっと 急斜面です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16492075.jpg

下から 見ると こんな 感じです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16511747.jpg

男性は なんとか 登れても 初心者の女性では どうも ムリみたいです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1653856.jpg

そこで ザイルを 出して 引っ張り 上げます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1654742.jpg

もう 一人も・・・・・
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16544227.jpg

よいこらしょ・・・・・・
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16551724.jpg

ほっと 一息を つきます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_16554816.jpg

さて ザイルを かたずけて また 行きますか
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1701627.jpg

滝が 続いています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1714358.jpg

水が 冷たくて 気持が いいです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1733198.jpg

黒岳が 右側に ドーンと 見えて来ました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1744519.jpg

高巻きして 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1755592.jpg

また 沢に 出てきましたが 右奥の この 大きな 黒滝(50m)は 登れません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1775779.jpg

右側は 200mの 絶壁で まったく 高巻きが 出来ませんので 左側に 下りて 行きます

ロープが ありました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1794378.jpg

上に 上がると ここは 大きな 岩屋に なっていて ここで ビバークが 出来ます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17114658.jpg

反対側から 見ると こんな 感じです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17123290.jpg

そこから 高巻きする ルートを 探して 登って 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17133733.jpg

なかなかの 急斜面です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17142833.jpg

途中から さっきの 大きな 黒滝が 見えます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17155629.jpg

さらに 高巻きの 登りは 続きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1717148.jpg

見晴らしの良い所に 出てきました

真ん中の 茶色い所に 朝 出発して来た  橋が 見えています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17192116.jpg

200mの 断崖 絶壁の 黒岳です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17212448.jpg

そのまま 進んで 行くと・・・・・
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1723281.jpg

昔は 小屋が あったのかな ?
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17242079.jpg

黒滝の上側に 行くと モロに シヤワー・クライミングを しないと いけない所に やって 来ました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17264214.jpg

もう一つ 上側は 右側しか 行けませんでした
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17281852.jpg

さて 女性達の 番です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1729621.jpg

あれれ・・・・

登りかけたのですが 頭から モロに 冷たい 水を かぶって ビックリしたのか ? 息が 出来なくなったのか ?
また 戻って しまいました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17321344.jpg

何とか 一段上がりましたが そこから 上は 自力では 登れないので ロープで 引っ張り上げます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17341236.jpg

男性は なんとか 上がれます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1735499.jpg

こういう 斜めに なっている場所は とても 滑りやすいですので 注意が 必要です

ここで モロに 滑って 水の中に ドボンと 仰向けに 落ちてしまいました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17381066.jpg

ここは 流れの中を 登って 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17394324.jpg

慎重に 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17402288.jpg

どんどん 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1741468.jpg

幅が 狭いです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1742279.jpg

二段の 綺麗な滝です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17424690.jpg

ここも 高巻きして 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17433282.jpg

また 沢に 出てきました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17441850.jpg

ここで しばしの 休憩です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_174529.jpg

沢が 段々 狭く なって来ました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_17455741.jpg

さらに 登って 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_22284041.jpg

倒木が 邪魔です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_22293124.jpg

とっても 大きな滝に やってまいりました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2237957.jpg

なぜか 太い ワイヤー・ロープが あります
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2238197.jpg

ここも まず 登れないので 右側に 高巻きします
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2241264.jpg

沢に 戻りましたが もう 水が 流れていません

壁のような 大きな岩の 段差を 越えて行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2242368.jpg

今度は 大きな岩が ゴロゴロしている所を 越えて行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2251182.jpg

女性達も 何とか ついて来ています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_22543322.jpg

もう まったくの 枯れ沢です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2256784.jpg

大きな岩が ころがっています

草も 随分 生えてきています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2304288.jpg

水が 流れていれば 滝です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_232678.jpg

ここで 美味しそうな 野イチゴを 発見・・・・・

食べると 少し すっぱかったです 
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2345489.jpg

女性達も お疲れのようですが 頑張って 登って来ています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2373828.jpg

ガスが 出て 風も 強く なって来ました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_239107.jpg

濡れた服のままで 冷たい 風に 吹かれて 寒くなって カッパを 着込んで居ます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23125315.jpg

もう少しで 尾根に 着きそうです

正面の 白く 見える所が そうみたいです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23143342.jpg

登る ルートに 草が 覆い茂って よく 見えません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_231822100.jpg

もう 完全な ヤブコギです
 
道は まったく ありません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23195942.jpg

笹に 埋もれて しまっています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23205991.jpg

もう すぐ 尾根に 到着です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23222778.jpg

やっと 尾根に 上がり 黒岳を 見上げます

ザイルを 出したりして 時間が かかっていたので もっと 遅くなるかな ?と 思っていたのですが
なんとか 予定より 40分オーバーの 6時間40分で すみました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23234144.jpg

ここで 沢靴から 登山靴に 履き替えて 権現越えまで 縦走して行きますが・・・・

草・木が 覆い茂り 前も 足元も 見えません   
雨で 濡れて よく 滑り 時間が かかり 凄い 大変でした
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23275598.jpg

後ろを 見ても どこに 登山道が あるのか 良くわかりません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23303754.jpg

前が 開けて これから 行く 縦走路が 少し 見えました

アップ・ダウンが 結構 あります
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23333363.jpg

笹原に 出ましたが ガスで 周りが よく見えません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23353018.jpg

こんなものが ・・・・・

これは 食べられません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23365464.jpg

また 登り返して 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23471535.jpg

後ろを 振り返ると こんな感じです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23503518.jpg

縦走路は クネクネしているし ヤブコギ状態で 足元は まったく 見えなくて 非常に 歩きにくいです

岩が あちこちに あり 段差が あり 雨で 濡れていて 非常に よく 滑ります
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_23534150.jpg

ここで バテた女性の 荷物を 抜いて 軽くしてあげます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2356135.jpg

権現山の 三角点です
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_2358846.jpg

ここからの 下りも まったく 足元は 見えません
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_044838.jpg

だいぶ 歩き 疲れて 足にきているみたいです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_071616.jpg

とても 綺麗に 咲いていました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_081357.jpg

左側の 岩が 人の顔に 見えます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_091453.jpg

床鍋に 下りれる 鉄塔巡回路の 分岐に やって 来ましたが・・・・

他の人が もうすぐ 日没になるので 初めて 下りる道は 不安なので 知っている 権現越えから 下りようと 言う事に なりました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0155540.jpg

鉄塔まで やって 来ましたが・・・・・

この先の 権現越えに行く 道の 入り口が 草・木が 凄く 茂り 非常に わかりにくかったです
初めての人は まず わからないでしょう ?

以前に 何度も 来ていたんですが こんなに ヤブ状態に なっているのは 初めてです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0222745.jpg

なんとか 登山道を 見つけて 下りて 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0281486.jpg

稜線に 出ると 非常に  雨・風が 強いです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0301012.jpg

風が 強くて よろめきます

寒く なってきました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0312646.jpg

とても 疲れていて 濡れた岩で 滑って 転倒してしまい

膝を 痛めたみたいですので ここで 私の ストックを 貸してあげます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0364453.jpg

やっと 権現越えの 分岐が 見えて来ました

黒岳の 尾根から ここまでの 縦走路だけで なんと 2時間50分も かかってしまいました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0394162.jpg

後ろを 振り返ると こんな 感じです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0413357.jpg

ここから やっと 床鍋に 向かって 下りて行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_043355.jpg

もう 手が ふやけて います
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_045737.jpg

下り道は 濡れた 岩ばかりで よく 滑りますので 女性達は また 沢靴に 履き替えます

私も モロに 滑って ひっくり返りました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0481865.jpg

どんどん 下りて 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0493661.jpg

ここは 橋が 完全に 壊れてしまっています
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0504392.jpg

滑り 落ちないように 注意をして 渡ります
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0514618.jpg

段々 薄暗く なって来ました
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_0565955.jpg

とうとう 7時も過ぎ 暗くなり 足元が 見えないので ヘッド・ライトを 使用して 下りて 行きます
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_059381.jpg

下りて 行く 途中 何故か だんだん 足元が 良く見えなくなって来ました

鳥目にでも なったのかな ? と 思っていたら 実は ヘッド・ライトの電池が 無くなって来ていたのでした
予備の電池と 交換しますが・・・・・皆さん 予備の電池 用意していますか ?

一人の時 暗闇で ヘッド・ライトの 電池交換する場合 
予備のライトも もって居なければ 電池交換が 出来ませんよ
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1152165.jpg

夜 8時10分過ぎに やっと 床鍋 登山口に 下りて 来ました

朝 8時から 沢に入り 12時間以上かかりました
お疲れ様でした
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1191668.jpg

床鍋 登山口から 保土野谷 登山口まで 私の車を 引き取りに 行くと なんと キーが ささったままに なっていました

最後に ロックを かけようとして すっかり 忘れていたようです
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_1223371.jpg

帰りに 風呂に 入ろうと 行ったのですが・・・・
9時20分過ぎに 到着しましたが 残念ながら もう 閉まっていました

そのまま 高速に入り 高松に 着いたのは 夜11時に なってしまいました
今日は 大変 お疲れ様でした

女性達  普段は なかなか 出来ない いい経験を しましたね ?
これに こりずに また 行きましょうね ?
保土野谷 黒滝 沢登り_b0124306_126491.jpg

by ohara98jp | 2010-08-29 13:37 | 石鎚山系  登山 | Comments(2)
Commented by ヤマガツオ at 2010-09-03 14:14 x
おじょもさん 今日は
こればー暑かったら(今日も暑いです)谷は気持ちが好いですね。

沢登り 今日見せてもらいました。 時間が遅くなり大変な歩きになりましたね。(写真撮影も忙しそうやし、あのまん丸は?)
しかし一緒の女性の元気 ビックリです。 2~3日 足が痛かったではないでしょうかね?
しかし 又 別な場所へと頼まれていると違いますかね。
又 見せてもらいます。
Commented by ohara98jp at 2010-09-03 19:13
いつまでも 暑いですね 
ヤマガツオさん お元気ですか 

今回 登山道に 出てからも ヤブ状態で 随分 時間が かかり 大変でした
女性も とても 疲れただろうと 思います

あのまん丸で 白く 写っているものは オーブ(霊)ですが・・・・ 
ヤマガツオさんが 撮られた 写真で こういうのが 写った事 ないですか ?
私は 何故か 時々 写り込みます

みなさん 気がついていないだけかも わかりませんよ
名前
URL
削除用パスワード
<< 徳島ラーメン まるがめ婆娑羅まつり   丸亀花火 >>