奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬

26.06.22  奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬

奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_20441019.jpg

雨が降る中 奥祖谷二重かずら橋に到着
もう一つの 有名な 「祖谷のかずら橋」では ありません

この時点では 雨が 結構降っていたので 私以外 3対1で 登山は中止・・・・
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_20433923.jpg

せっかく ここまで来たのだから 奥祖谷二重かずら橋公園を見学する事に

奥祖谷のかずら橋は 「男橋」と「女橋」の2本あり、「夫婦橋」と呼ばれていて
かずら橋が二本 平行して谷にかかっていることから 「二重かずら橋」と言われています

野猿 (やえん) も あります
籠に乗り込み ロープを 手繰り寄せて 前に進んで行きます

奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_205517.jpg

奥祖谷二重かずら橋が 見えて来ました
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2056429.jpg

説明文
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_21265881.jpg

この「男橋」は 長さ41m、幅2m、水面からの高さ約10m

ちなみに この奥祖谷の二重かずら橋は 「男橋」も「女橋」も一方通行でなく
好きな方向から 好きな回数だけ渡り放題です

「祖谷のかずら橋」では 一方通行で それが出来ません
こちらの方が 何回も渡れて お得 ?
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2132216.jpg

足元は 隙間だらけ



向こう岸に渡り   この階段を下りれば
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2144059.jpg

川に 下りられ 河原で川遊びを楽しむことも出来ます
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2145641.jpg

滝も見られます
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2145466.jpg

もう一つの 「女橋」
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_21481020.jpg

野猿 (やえん)
籠に乗り込み ロープを自分の力だけで 手繰り寄せて前に進んで行きます
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_21493269.jpg


傾斜があり 戻って来るのが 少し 大変



少し 遊んで 車に戻る時 
 
やはり せっかく ここまで来たのだから
登山を しましょうと みんなを 説得
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2213822.jpg

どうにか 準備をして 出発です
ヤレヤレ・・・・・
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22151743.jpg

足元は 隙間だらけで なおかつ 雨で 濡れていて 滑りやすいです
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22162177.jpg

向こう岸に渡った 右側が 登山口
高ノ瀬オオヤマレンゲ群落の看板があります
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2219160.jpg

説明文
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22192843.jpg

沢沿いに
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2220936.jpg

どんどん
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22203455.jpg

進んで
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22205126.jpg

行きます
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22211886.jpg

さらに進むと
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22215392.jpg

白骨化した シカ
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2222521.jpg
 
苔むした 雰囲気のいい場所
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22254447.jpg

国体橋に到着
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22265077.jpg

標識
奥祖谷二重かずら橋から 1.2km 歩いて来ました
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22271890.jpg

国体橋は 1993年の 第48回国民体育大会   東四国国体に作られた橋です

私は その2年後の 第50回国民体育大会(福島県)で バレーボール選手で出場
もう 早くも 20年・・・・ 
とても 懐かしいです・・・・
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22285297.jpg

国体橋から 急斜面を上り
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_21553010.jpg

先に進み
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_21561214.jpg

急斜面を 大きく 
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_21571873.jpg

ジグザグに 登り
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2157584.jpg

尾根に到着
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_21584599.jpg

途中にあった ギンリョウソウ
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2159217.jpg

ヒイコラと 登り
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2159596.jpg

やっと 縦走路の分岐に到着
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_222964.jpg

奥祖谷二重かずら橋から 2.4kmです
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2233100.jpg

分岐から すぐ 左側にある
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2235739.jpg

丸石避難小屋
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2244129.jpg

内部
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_225696.jpg

すぐに 高ノ瀬へ 向かいます
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_227994.jpg

どんどん
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2273080.jpg

三嶺方面の 縦走路へ
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2274977.jpg

倒木を くぐり 進みます
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2282311.jpg

標識
あと 250mで 高ノ瀬頂上
三嶺までは 10.2km

奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22233049.jpg

水場が 左奥側 200m にあるようです
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22244981.jpg

ここの 水場は 行ったことが無いので
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22265476.jpg

私 一人で 覗いて見る事に・・・・

獣臭がする
トラバースの足場は 崩れやすく 
何度も 滑り落ちそうになりながら 進むと
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2227335.jpg

ありました
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22283519.jpg

大きな岩の下から とても 冷たい水が 流れ出ています

奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22291458.jpg

水場から 直登して 
何とか 高ノ瀬頂上へ行けないかなと思いましたが
絶壁の岩場で ムリでした
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2241205.jpg

仕方なく 引き返して 
高ノ瀬頂上へ 向かいます
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2245919.jpg

雨に濡れて 滑りやすい 岩場を 登って行くと
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2247328.jpg

ほんの僅かな間だけ 薄っすらと 周りが 見えました
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22474611.jpg

みんなが 待っていると思い 
ハイペースで 頑張って 登って行きますが・・・・

奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22484323.jpg

情けないことに
すぐに ヘロヘロ状態になってしまいました
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22492233.jpg

なんとか 高ノ瀬 頂上  到着
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22534440.jpg

オオヤマレンゲがあった場所には ネットが 張られていますが
残念ながら シカの食害のためか 何も ありませんでした
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22562069.jpg

この先にも オオヤマレンゲが咲いている場所があるのですが
奥祖谷二重かずら橋公園のチケット売り場の人が
まだ ほとんど 咲いていないと言っていたので
天候も 良くないし もう 帰る事にします
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22384223.jpg

岩場の下り
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2239148.jpg

登る時とは 違うルートで 下りています
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_23114460.jpg

どんどん
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2243481.jpg

来た道を
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22433666.jpg

帰り
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22442138.jpg

分岐から
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2245243.jpg

下って行きます

片道でも 奥祖谷二重かずら橋を 渡るのに 500円
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22505764.jpg

また 大きく
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22512763.jpg

ジグザグに 下り
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2252319.jpg

国体橋に到着
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22524730.jpg

後は
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22532826.jpg

沢沿いに
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_2253571.jpg

帰って
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22544868.jpg

奥祖谷二重かずら橋まで 戻って来ました
奥祖谷二重かずら橋~高ノ瀬_b0124306_22554627.jpg






このコースは 苔むした 雰囲気のいい沢沿いを 歩くのが いい感じです

これからの暑い時期は 奥祖谷二重かずら橋と 野猿(やえん) その下の沢や キャンプ場で 遊んで
時間があれば 沢沿いで水遊びをしながら 国体橋まで行けば 十分だと思います
by ohara98jp | 2014-06-23 20:43 | 剣山系  登山 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 加茂の大クス  土々呂の滝 砥石権現 >>